M E N U C L O S E

お知らせ

お知らせ

9月子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

9月14日土曜日に子育て支援会が

ありました。

在園児のお子さんの参加もありました。

家ではかんしゃくを起こすことが多く、

対応に困ってしまうというご相談でした。

 

1歳を過ぎ、自由に手を使えるようになると

自我が芽生え、自分も一人の立派な人間だと

意識するようになります。

「お願いできますか?」

「助かります」

そのような声掛けをしながら、一緒に生活を

することで、平和な環境を共に作ることが

出来ます。

もし、関係が上手くいかない時は、子ども扱い

をしたり、大人と子供で線引きしていないか

大人の姿勢を見直してみると良いでしょう

9月子育て支援会について👏

【お知らせ】

9月の子育て支援会はこちらで募集する前に新規のかたで定員となってしまいました。

 

HPのお知らせをお待ちいただいていた方々にはお詫び申し上げます。

8月子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

8月10日土曜日に子育て支援会がありました。

 名島保育園の食器はすべて陶器であることに

保護者の方が驚かれていました。

陶器なので、雑に扱うと割れたり、音が出たり

します。片付の時に、ガチャンと音が出た時には、

「次は静かに置いてみてね。」と声掛けすると、

子ども達は大切に重ねてくれます。陶器や木製の

物に触れることは、物を大切に扱おうとする

気持ちを育んでくれます。

8月 園だより

【お知らせ】

8月の園だより 変更があります。

クッキング教室・子育て支援 8月10日(土)

 

8月 園だより