M E N U C L O S E

お知らせ

子育て支援

1月の子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

1月8日土曜日に1月の子育て支援会がありました。

先月、手掴み食べのアドバイスをさせて頂いたお子さんが

自分で食べる姿を見せてくれました。お母さまによると、

「手伝いは要りません」というかのように、大人の援助の

手を払い、意気揚々と自分で食べるようになったとの事でした。

指先の発達につながる事はもちろん、「自分で食べられた」

ことは自信に繋がり、自分で食べる事を見守ってもらえた

ということは「自分は尊重されている」という安心感に

繋がります。

子どもの精神は目には見えませんが、人格形成につながる

重要なものです。私達大人はそのことをいつも心に置き、

子どもが育つお手伝いをすることが大切ですね(*^-^*)

 

 

 

 

 

12月子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

  12月の4日土曜日に子育て支援会があり、

  4組の親子さんに御参加いただきました。

 

  9ヶ月のお子さんの保護者の方に手づかみ食べについて

  お話ししました。食事の1番の目的は楽しく食べる事です。

  自分で「これは何かな?」「どんな味かな」と見て、触って、考えて、

  口に運ぶことが何よりも大切です。全てを自分でというのは

  難しいでしょうから、「少しお手伝いしても良いですか?」と

  同意を得てから、できない部分だけお手伝いをすると良いでしょう。

  「自分で口に運び、食べることが出来た」という事は大きな自信へと

  姿を変え、お子さんの人格形成へとつながる事でしょう。(#^.^#)

 

12月の子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

12月の子育て支援会は12月4日土曜日です。

参加希望の方は、お電話にてお申し込み下さい

11月の子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

 11月6日土曜日に子育て支援会がありました。

7名のお子さんと9名の保護者の方に御参加いただきました。

 今回は「野菜をたべません」「偏食です」という相談が多かったです。

普段の食生活を尋ねてみると、「バナナが好き」「ヨーグルトが好き」

「菓子パンが好き」というお答えでした。

子どもの食事において、塩味は気にするのに、甘さは気にしない傾向があります。

甘さの強いものを舌が覚えてしまうと、野菜のほのかな甘みを味わったり、

お茶を飲んだりすることを嫌がるようになります。バナナ・砂糖・ジュースなどは

特に糖度が高いので控えた方が良いでしょう。

 また、バナナなど高い場所に実る物ほど身体を冷やします。冷えは万病のもとです。

それに対し、日本の冬、土の下に出来る大根やカブ、ゴボウや人参は身体を温めてくれます。

食べ物で体をしっかりと温めて健康に過ごせますように(*^-^*)

 

 

10月の子育て支援会

【お知らせ】【子育て支援】

10月9日土曜日に子育て支援会がありました。

「食事中に途中で席を立ってしまう時、どの様に対応したらよいでしょうか?」

と、1歳さい7カ月の子のお母様から質問がありました。

そんな時、名島保育園では「ごちそうさまですか?」と子どもに尋ね、

席を立つようなら、食器を下げ、「次は三時のおやつですよ」と声を掛けます。

 

~自己選択と責任~

子どもに自分で選ぶ機会を提供しますが、ただ選ぶだけでなく、

そこに結果が伴うことも伝えます。そうすることで、子どもは結果にまで

責任が持てる良い選択が出来るようになっていくでしょう。!(^^)!